標記の大会が開催されます。
参加には申し込みが必要です。
詳しくは、アート・ドキュメンテーション学会のサイトをご参照ください。
http://www.jads.org/news/2019/20190608-09.html
----------
日時:2019年6月8日(土)、9日(日)
 6月8日(土) 13:00~16:30(12:30 受付開始)
 6月9日(日) 11:30~16:15(11:00 受付開始)
会場:成安造形大学 聚英館3階 聚英ホール(滋賀県大津市仰木の里東 4-3-1)
 アクセス:JR 湖西線おごと温泉駅よりバス
 https://www.seian.ac.jp/access/
 土曜日は無料直行スクールバスあり(乗車時間約8分)
 日曜日は路線バスのみ(江若交通 仰木の里線外廻り94系統にて「成安造形大学
前」下車、乗車時間約8分)
 キャンパスマップ:https://www.seian.ac.jp/about/campus_map/
参加費:両日共通・資料代込
 会員(賛助会員含む) 1,000円(学生会員 500円)
 非会員・団体購読会員 2,000円(学生 1,000円)
主催:アート・ドキュメンテーション学会(JADS)
後援(予定):記録管理学会、情報処理学会CH研究会、情報知識学会、
 全国大学史資料協議会、全国美術館会議、
 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会、専門図書館協議会、
 デジタルアーカイブ学会、日本アーカイブズ学会、
 日本デジタル・ヒューマニティーズ学会、
 日本ミュージアム・マネージメント学会
大会プログラム概要
第1日 シンポジウムおよび野上紘子記念アート・ドキュメンテーション学会賞・推進賞
授賞式
 日時:2019年6月8日(土)13:00~16:30(12:30~受付)
 会場:成安造形大学 聚英館3階 聚英ホール
シンポジウムテーマ「アート・ドキュメンテーションとデータベースとの関係を探る──知
の蓄積と共有化のために」
プログラム(予定)
シンポジウム 13:00~15:50
開会挨拶
 赤間 亮(アート・ドキュメンテーション学会 会長)
シンポジウム趣旨説明
 古賀 崇(アート・ドキュメンテーション学会 幹事長)
講演1 13:15~13:45
赤間 亮(立命館大学アート・リサーチセンター 副センター長)
 知の蓄積を加速させる外部データベースの育成
講演2 13:45~14:15
植松 由佳(国立国際美術館 情報資料室長・主任研究員)
 所蔵作品情報の公開──国立国際美術館の事例
講演3 14:15~14:45
古川 綾子(国際日本文化研究センター 助教)
 国際日本文化研究センターの浪曲 SP レコード・デジタルアーカイブ(2020年度公開
予定)について
休憩(15分)
パネル討議・質疑応答 15:00~15:50
第13回野上紘子記念アート・ドキュメンテーション学会賞・推進賞授賞式 16:00~16:30
懇親会 17:00~19:00
 会場:成安造形大学キャンパス内 カフェテリア「結」
 懇親会費:5,000円程度(予定)
第2日 学会総会および公募研究会
 日時:2019年6月9日(日)11:30~16:15(11:00~受付)
 会場:成安造形大学 聚英館3階 聚英ホール
プログラム(予定)
学会総会 11:30~13:00(会員限定)
公募研究会 14:00~16:15
発表1 14:00~14:30
筒井 弥生(アーキビスト)
 アメリカ・アーキビスト協会ミュージアム・アーカイブズ・セクションの活動
発表2 14:30~15:00
古賀 崇(天理大学 人間学部総合教育研究センター)
 「フェイク」の時代におけるアート/ミュージアム・ドキュメンテーションの倫理のあり方
と、その実践に関する一考察──「ロンドン憲章:文化遺産のコンピュータ・ビジュアリ
ゼーションのために」を出発点として──
休憩(10分)
発表3 15:10~15:40
丸川 雄三(国立民族学博物館 人類基礎理論研究部)
 文化財デジタルアーカイブズの活用を目的としたメタデータ自動付与の研究
  ──文化遺産オンラインにおける過去の取り組みを例に──
発表4 15:40~16:10
山路 正憲(立命館大学 衣笠総合研究機構)
岡田 崇(凸版印刷株式会社 事業開発・研究本部 総合研究所)
岡 敏生(同)
秋元 良仁(凸版印刷株式会社 事業開発・研究本部 事業開発センター)
大澤 留次郎(凸版印刷株式会社 情報コミュニケーション事業本部)
赤間 亮(立命館大学 文学部)
  古典籍デジタルアーカイブの活用を促進するディープラーニング型くずし字翻刻支
援システムと指導システム
閉会挨拶 16:10~16:15
 古賀 崇(アート・ドキュメンテーション学会 幹事長)
----------

from ブログ「Daily Searchivist」 https://searchivist.hatenablog.jp/

(小林)