-久留島典子, 高橋則英, 山家浩樹編. 文化財としてのガラス乾板: 写真が紡ぎなおす
歴史像. 勉誠出版, 2017, 272p.
主な内容は以下の通りです。
----------
はじめに 山家浩樹
総論
 第1章 ガラス乾板の歴史と保存の意義 高橋則英
 第2章 写真と歴史学─東京大学史料編纂所の活動を中心にして 谷昭佳
 第3章 写真史料を保存へ導くために 白岩洋子
第I部 ガラス乾板の保全と活用
 第4章 ガラス乾板の史料学─整理保存と調査による研究資源化の実際 谷昭佳
 第5章 ガラス乾板の取り扱い 竹内涼子・高橋則英
 第6章 ガラス乾板用保存箱の製作 谷昭佳・高山さやか・竹内涼子
 第7章 ガラス乾板の劣化例証 竹内涼子
 コラム1 ガラス乾板の「膜面返し」とコロタイプ印刷 谷昭佳(文責)・高山さやか(作
図)
 コラム2 ガラス乾板の劣化について─ガラスの組成分解について 山口孝子
 コラム3 損傷したガラス乾板の処置と修復 三木麻里
第II部 ガラス乾板の情報化
 第8章 ガラス乾板のデジタル情報化─デジタル撮影とメタデータの作成 高山さやか
 コラム4 ガラス乾板のスキャニングについて─京都国立博物館の取り組みから
岡田愛
 コラム5 ガラス乾板に関するデータはどこに向かうのか 山田太造
第III部 ガラス乾板蓄積の経緯とその背景
 第9章 東京大学史料編纂所における歴史史料の複製とガラス乾板 井上聡
 コラム6 日本史研究におけるガラス乾板の意義─保阪潤治コレクションから 木下

 第10章 博物館と文化財写真─奈良国立博物館におけるガラス乾板整理の経験
から 宮崎幹子
 コラム7 東京大学経済学部資料室所蔵のガラス乾板─横濱正金銀行資料から
小島浩之
 コラム8 文書館におけるガラス乾板の蓄積と公開 新井浩文
附録
用語集・写真関連規格一覧・写真感光材料の標準寸法に関する一覧表・参考文献
一覧・ガラス乾板に関する情報・画像を公開している国内の主な機関・保存用品取り
扱い業者一覧
おわりに 久留島典子
----------
出版社による紹介が以下のページにあります。
https://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&products_id=100730&language=ja

from ブログ「Daily Searchivist」 https://searchivist.hatenablog.jp/

(小林)