-今村文彦監修. 鈴木親彦責任編集. 災害記録を未来に活かす. 勉誠出版, 2019,
208p, (デジタルアーカイブ・ベーシックス, 2).
主な内容は以下の通りです。
----------
序論 震災・災害デジタルアーカイブの今日的意義─新しい防災文化の創生を目指
して 今村文彦
第1部 震災・災害の記録を残すことの意義と目的
 第1章 震災・災害アーカイブの役割と歴史的変遷と現状 柴山明寛
 第2章 放送局による東日本大震災アーカイブの意義─NHK東日本大震災アーカ
イブスを事例に 宮本聖二
 第3章 震災の記録を横断する─国立国会図書館東日本大震災アーカイブ(ひな
ぎく)の意義と課題 伊東敦子/前田紘志
第2部 復興に向けて人々の声、地域の歴史を残す
 第4章 Voices from Tohoku:from a digital archive of oral narratives to scientific
application in disaster risk reduction(東北からの声─口承記録デジタルアーカイブ
から防災・減災のためのアプリケーションへ) フラヴィア・フルコ/ロビン・オディ/
デビッド・スレイター
 第5章 「命の軌跡」は訴える─東日本大震災、地方紙とデジタルアーカイブ 鹿糠
敏和
 第6章 市民の力で地震史料をテキスト化「みんなで翻刻」 橋本雄太
第3部 未来のためのデジタルアーカイブ─震災・災害情報の利活用
 第7章 災害の非可逆性とアーカイブの精神─デジタル台風・東日本大震災デジタ
ルアーカイブ・メモリーグラフの教訓 北本朝展
 第8章 歴史地震研究と日記史料有感地震データベース  西山昭仁
 第9章 防災科学技術研究所の災害資料とデジタルアーカイブ─自然災害資料の
収集・整備・発信 三浦伸也/鈴木比奈子
 第10章 記憶の解凍─資料の“フロー”化とコミュニケーションの創発による記憶
の継承 渡邉英徳
あとがき 鈴木親彦
----------
出版社による紹介が以下のページにあります。
https://bensei.jp/index.php?main_page=product_book_info&products_id=101016

from ブログ「Daily Searchivist」 https://searchivist.hatenablog.jp/

(小林)