1.職名及び人数: 助教 1名
2.契約期間 : 令和7年4月1日~令和10年3月31日
3.更新の有無:更新する場合があり得る。
        更新回数は1回、在職できる期間は令和12年3月31日を限度とし、以後更
        新しない。
        更新は、従事している業務の進捗状況、勤務成績、勤務態度、健康状況、予算の
        状況、 契約期間満了時の業務量等を考慮のうえ判断する。
4.試用期間 : 採用された日から14日間
5.就業場所 : 東京大学文書館柏分館(千葉県柏市柏の葉5-1-5)
        変更の範囲:本学の指定する場所 (配置換又は出向を意に反して命じられること
        は原則ない。詳細は東京大学教員の就業に関する規程第4条による。)
6.所属   : 文書館歴史資料部門
7.業務内容 : 1)東京大学の大学史資料の収集・保存・活用
        2)東京大学の大学史資料に関する研究
        3)百五十年史編纂事業との連絡調整
        4)柏分館の運営調整含む、その他特定の部門に属さない業務全般の分担
        変更の範囲:配置換、兼務及び出向を命じることがある(意に反して命じられる
        ことは原則ない。詳細は東京大学教員の就業に関する規程第4条による。)
8.就業時間 : 専門業務型裁量労働制により、1日7時間45分勤務したものとみなされる。
9.休日   : 土・日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
10.休暇   : 年次有給休暇、特別休暇等
11.賃金等  : 学歴・職務経験等を考慮して決定。昇給制度あり。
          参考 修士修了/月額30万円~
          博士修了/月額36万円~
        諸手当 賞与(年 2 回)、通勤手当(原則 55,000円/月まで)の他、本学の定
            めるところによる。
12.加入保険 : 法令の定めにより文部科学省共済組合、雇用保険、労災保険に加入
13.応募資格 : 1)修士以上の学位を有すること
        2)アーカイブズ資料全般の保存・管理について専門的知見と実務経験を有する
          こと
        3)大学史に関する原資料を解読し取り扱うことができる能力を有すること
        4)アーカイブズの管理・運営について海外での先進的事例を含めた専門知識を
          有すること

応募締切 : 令和6年9月30日(月)13:00必着 書類選考の上、合格者に対し面接を実施。

詳細は東京大学文書館ウェブサイト(https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400245607.pdf
でご覧ください。

(小林)